牧場で働くaochanの生活をリアルに配信



平成26年4月を迎えます。
黒部での生活が4年目に突入します。


2012/05/29

放牧



の放牧は草が生え始めると共に開始します。今年は雪が多くて放牧開始が遅れましたが、今ではしっかり牛たちは牧草を食べています。牛が出す牛乳の成分や香りは食べていうもので大きく変化します。冬の間は牛舎で乾いた草を食べて、春からは放牧地で生の草を。それだけで味が変わるのに、牧草地の土、肥料の量、草の品種、雨の量、放牧地の広さなどの違いが牛乳の味を変えます。地の味、季節の味が楽しめる牛乳。スーパーで売ってる牛乳とは一味もふた味も違う牛乳は牧場でしか味わえません。ちなみに、俺は今いる牧場の牛乳で言えば、6月の牛乳と10月の牛乳が好きです。以前居た長野の牧場は2月かなー。


牧草の収穫

最近は牧草の収穫でバタバタです。牛の餌になる草を年に3回収穫する1番目です。通称「1番草」は刈り取り適期がこの時期。刈り取った草は1日天日干ししてラップでぐるぐる巻きにして漬け物にします。その間に雨に当たると栄養が流れていってしまうので天気勝負です。でも、この1番草は梅雨入り直前と重なるので、天気急変もしょっちゅう。なかなか上手くいかないもんです。今いる牧場は80haもの草地があるので尚更です。まぁこの牛の為に良いものをとろうと最善を尽くす緊張感とバリバリ働いて食う飯のうまさとビールのうまさは酪農家の醍醐味の一つです。

2012/05/18

鶏もも肉とサツマイモの炒め物

今日作った料理がおいしかったのでご紹介。
鶏もも肉とサツマイモの炒め物です。
1.サツマイモをイチョウ切りにしてレンジでチン。
2.鶏もも肉を一口大に切って片栗粉と和風だし粉末と絡ませる。
3.もも肉をニンニクスライスと焼いて火が通ったらサツマイモを加える。
4.醤油おおさじ2、砂糖大さじ3、水大さじ1、マヨネーズ適当、をよく溶いたものを回しかけて味付け。
5.艶が出たら火を止めて青ジソを盛り付けて完成。

写真右上の写真がそれです。お勧め。男性大好きな味です。


結婚式前撮り in 牧場


今日は、結婚式の前撮りを、夫婦そろって働いている牧場で行いました。牛舎の中で撮影してもらったり、放牧地でとってもらったり、いろんなところで、いろんな写真を撮ってもらいました。
ちょっと、酪農を宣伝する意味でも、結婚式の前撮りとは思えないTシャツで牛乳販売促進活動になりそうな写真も撮ってもらいました。天気はパッと晴れてはくれなかったけど、牛たちがいい子にしてくれたので、気持ちよく撮影することができました。


2012/05/13

羊の親子

今日はいい天気でした。日差しは暖かく、でも風は冷たいみたいな。気温も上がらず、動物たちは快適そうに草地でのびのびしていました。そんな日和に油断しきっている羊の親子をパシャり。子羊は船をこいでました。


2012/05/07

お好み焼きパーティー

今日のお昼にお好み焼きパーティーをしました。先日のファームフェアで残ったキャベツと焼そばを使って広島風お好み焼きを、広島出身者である私めが、日頃からお世話になっている皆さんのために腕を奮わせて頂きました。


2012/05/04

牛に注意

乳牛ではめったに無いことですが、先程和牛に思いっきり蹴られました。うちもも。蹄の痕がくっきり。刻蹄ロデオですね。